和歌山県かつらぎ町の神社で、子どもたちが健康と学業成就を願ってこま犬のおなかの下をくぐる恒例の行事が行われました。
続きを読む
かつらぎ町の蟻通神社は、地元で知恵の神様として古くから知られ、境内にある高さおよそ1.5メートルの石造りのこま犬のおなかの下をくぐると、健康で知恵のある子に育つとされています。26日は雨が降る中、来月小学校に入学する地元の子どもたち8人が集まり、神職からおはらいを受けたあと、順番にこま犬のおなかの下をはうようにしてくぐり抜けていました。参加した女の子は「小学校でたくさん勉強したいです」と話していたほか、男の子は「友達をいっぱいつくりたいです」と話していました。
